代表メッセージ

みなさま、はじめまして。
合同会社ココロミ代表の小沼と申します。
私たちのミッションは「人生の迷子をなくしたい」という想いから、自身のキャリア価値観・強み、将来などの不安に寄り添い、自分らしい人生を切り開くお手伝いをしたいと考えています。
そう思い至ったのも、私事ですが25歳で初めて経験した転職活動時に感じたある想いからです。

「自分の強みや将来を一緒に考えてくれる伴走者が欲しい」

条件マッチングによる転職でも、慰めや励ましだけではなく、自分ですらも気づかない自分に気付かせてくれる、そんなプロの存在が必要だと感じました。
そして2021年国家資格キャリアコンサルタントの資格を取得し、現在はキャリアの専門家として自身の知識・経験を最大限活用し、社会に、そしてみなさまに貢献していきたいと思います。

伴走型営業支援事業

営業相談や営業代行はもちろん、通常の営業会社ではやらないセミナー開催や展示会出展、営業研修まで行います。
それは、ゴールをリード獲得ではなく、お客様の営業的成功としているからです。成功するまで伴走支援します。

支援内容

お客様に喜ばれているサービスの一例
【サービスの一例】
・スタートアップ企業様の経営者への営業相談
・主に決裁者の人脈紹介
・共同セミナーや共同展示会出展
・社員への営業セミナー
 *当社は予めあるメニューから選ぶ「アラカルト方式」を採用しています
など

キャリアコンサルティング事業

個人の方には就転職相談はもちろん、職場や家庭の人間関係、自身の強みや価値観を見つめたうえでどのような将来のビジョンを持てるのかを徹底的に傾聴し伴走します。
また法人の方には、社員のモチベーションアップや社員の組織定着の促進などを行います。
【得意分野】
・社員のモチベーションアップとエンゲージメントアップ
・強み・価値観の整理と将来の悩み
・就職・転職の具体的なスキルの相談

支援内容

相談支援・各種セミナー・研修・ワークショップの実施、履歴書・職歴書など書類の添削、アセスメント支援
【サービスの一例】
・新入社員向け 仕事とキャリアの考え方セミナー
・自己肯定感と自己効力感を生成するスキルアップ研修
・外部機関だからできる!社内で相談しづらい相談への1on1
・就・転職支援
など

オンラインサロン事業

あなたは自身のスキルを伝えられますか?そんな個人の方向けにスキルの見える化と将来の展望(キャリアビジョン)の明確化をお手伝いします。
また、「将来的に独立したい」「副業で稼ぎたい」というニーズにもお応えします。

主なサービス概要

・動画コンテンツ(営業コンテンツ・キャリアコンテンツ)
・ライブセミナー・ワークショップ
・キャリアコンサルタントによる個別相談
・ユーザー同士の悩み共有コミュニティ
・就転職徹底支援
・独立、業務委託によるマネタイズ支援

代理店事業

教育関連の外部事業について一部代理店契約を結んでおります。
下記のようなサービスを当社のサービスと合わせて利用することでより社員教育・事業拡大の一助となります。

代理店サービス

・知識定着支援ツール「kokoroe」
ーせっかく研修をしてもその場限りになりがち。そうなると多額の研修費用も無駄になってしまいます。
そこで毎日のマイクロテストを通して知識定着を支援し、研修の成果を最大化させます。

・生成AIリスキリング研修「KIZASHI」
ーこちらは国の助成金の対象となっており、AIパスポートの資格取得も目指せます。また、「AIの基本的な考え方~AIを作る」ところまで段階的に学べ、職種ごとのAI活用についても教育しています。

みなさまからの反響のお声

M・Bさん

面接で苦戦している内容や強みを客観的に教えてもらい、自分を見つめ直すことができました。ハローワークは気持ちに寄り添ってくれますが、小沼さんはそれに加え、自分の価値観や強みを具体的に言葉にしてくれ、今後の可能性も一緒に考えてくれました。引き続き相談したい、頼れるコンサルタントだと感じました。

S・Tさん

小沼さんの現場で培った営業力は一朝一夕では身につかないものだと思い、当社の営業力強化のために伴走支援をお願いしました。毎月の相談でも具体的なアドバイスをいただけるほか、合同セミナーや展示会の出展サポートなどすべて実効性のあるアドバイスのおかげで過去最高収益を達成できました。
正直、よくあるSNS対策コンサルなどより遥かに安く、明らかに効果が出ているのが分かるので本当にお願いしてよかったです。

M・Kさん

小沼さんのオンラインセミナーを見つけ、タイトルに興味を持ったので参加しました。資料も見やすく、過去の実体験も交えながらの説明で説得力がありました。また即興のQ&Aで私の営業相談もしましたが、すぐに具体的なアドバイスをいただけて、さすがだなと思いました。

セミナー参加者から喜びの声を多数いただきありがとうございます!